PR

【2025年最新】PICグアムの部屋比較!子連れにはロイヤルクラブ?シッキールーム?

ホテル

PICグアムはウォーターパークも充実、「アクティビティはレンタルも無料」の子連れに人気のホテル
「宿泊ホテルはPICグアムにしよう!」と決まったけど、いざ予約しようとすると部屋の種類が多くて悩んでいませんか?

「部屋の種類が多くて選べない…」
「ロイヤルタワー」と「オセアナタワー」どっちにフロントロビーがあるの?
「シッキールームやロイヤルクラブって何が違うの?」

私も初めての子連れのグアム旅行で同じように迷いました。

この記事では、実際に予約した経験から、各部屋の違いやメリット・デメリットをわかりやすく比較。結論、コスパ重視ならオセアナタワー、快適度重視ならロイヤルクラブ。赤ちゃん連れならシッキールームがおすすめです。

お得に泊まる方法や予約サイトの特徴もご紹介。この記事を読めば、子どもの年齢や旅行スタイルに合わせて、後悔しない部屋選びができるようになります。

\夏休みの予約!今なら間に合う
↑楽天トラベルの公式サイトへアクセス!

子連れ目線で解説!PICグアムの部屋タイプを一覧で比較

画像出典元:PICグアム

PICグアムは、ロイヤルタワー、オセアナタワーA棟、B棟の3つのメインタワーから成る大規模なホテルで、豊富な部屋タイプが揃っており、タワー毎に価格帯やサービスが異なります。

ロイヤルクラブ以上のロイヤルタワーのお部屋では広々としたお部屋でラグジュアリーな雰囲気を楽しめます。

ロイヤルタワー階層広さ特徴
ロイヤルエグゼクティブスイート25,26階120㎡最高峰のスイートルーム
ロイヤルクラブ
ファミリースイート
24〜26階75.5㎡滑り台付きジャングルジムやテントあり
ロイヤルクラブスイート23〜26 階75.5㎡リビングからのタモン湾の眺めが最高
ロイヤルクラブプレミアム12〜26 階45㎡各階に2部屋のみ。ゆったりのバスタブ
ロイヤルクラブ17〜26 階38㎡ラウンジ利用可能でオススメ
シッキールーム3〜5 階38㎡ラウンジ利用+子連れ向け客室!
デラックス2〜16 階38㎡ラウンジの利用不可
ファミリーデラックス3〜11階45㎡5〜6名で一緒に宿泊できる唯一の部屋
デラックス、ファミリーデラックスはロイヤルクラブラウンジ利用不可です。
ロイヤルタワーの特徴
  • 全室オーシャンビュー
  • ベットはシモンズの高品質ベッド。
  • シャワートイレ。
  • バスローブあり。
  • 湯沸かしポット各部屋(オセアナタワーも含む)に設置あり。
  • ロイヤルクラブプレミアム以上の部屋はミニバー1回無料サービス。
  • ターンダウンサービス(就寝準備)付き。
  • 電子レンジ設置あり(ロイヤルクラブファミリースイートとシッキールームのみ)
  • ベビーベッドやベビーガードのレンタル

レンタルは事前予約がおすすめです。
電子レンジはロイヤルタワーの2階コインランドリールームにもあります。オセアナタワーAは5階のアイスマシンの横オセアナタワーBはG階の出入口エリアに設置されています。

子連れで快適に過ごせる!PICグアムならロイヤルクラブが断然おすすめ

画像出典元:PICグアム クラブラウンジも使えるロイヤルクラブ。ベットはキング1つかダブル2つの2種類。希望を伝えるのがベスト!

ロイヤルタワーの17〜26階にある「ロイヤルクラブ」は、PICグアムで最上級クラスのお部屋。
クラブラウンジが使えるほか、朝食や軽食が楽しめるハッピーアワーサービスも無料で受けられます。
ベッドはキング1台、またはダブル2台から選択可能大人3名+12歳未満の添い寝の子ども1名まで宿泊OK。

まるじ
まるじ

12歳未満の子どもは添い寝無料なので、いい部屋を選んでも実はコスパ良し!

ロイヤルクラブの19階にはコネクティングルームになるお部屋もあります。
公式サイトには明記されていませんが、2世代や5人以上のファミリーで泊まりたいときは、事前にコネクティングルームをリクエストしてみるのがおすすめ!

予算が許すならPICグアムのロイヤルクラブファミリースイート

画像出典元:PICグアム ロイヤルクラブファミリースイート。滑り台付きのジャングルジムがあり明るい室内。子供が楽しめる客室。

ロイヤルタワーの高層階にあるロイヤルクラブファミリースイートは家族並んで寝ることができます。
クィーンサイズ(横幅150cm)のベッドを隙間無く2台並べているので広々
クラブラウンジも利用できるので朝食やフリードリンク、ハッピーアワーも楽しめます。

まるじ
まるじ

ロイヤルクラブファミリースイートには
部屋で遊べるメガブロック、ダイソンのドライヤーやエルメスのアメニティも

画像出典元:PICグアム ロイヤルクラブファミリースイートの客室は75平方メートルと広々。さらに大きなバルコニーからは絶景が広がる。

グアムはナターシャ保護法により全館禁煙です。バルコニーなど灰皿設置場所でのみ喫煙可能です。

赤ちゃん連れのPICグアムはシッキールームが便利

画像出典元:PICグアム 全ての家具の角に緩衝材のコーナーガードが付いている。土足厳禁のお部屋で普段通りに過ごせる。

ロイヤルタワーの低層階に位置するシッキールーム。室内は赤ちゃんがハイハイしてもOKな土足厳禁のお部屋。高さ20cmのツインベット(横幅140cm)を2台繋げています。落下の心配が少なく、広々と子供と一緒に寝られるので安心。赤ちゃんと一緒にはじめての海外旅行にピッタリのお部屋です。

まるじ
まるじ

ロビーに近く、エレベーターに長く乗らずに済むのも魅力です。

シッキールームの子供に嬉しいアメニティ
  • レンタルベビーカー付き(数に限りあり)
  • 砂遊びセット
  • お子様用歯ブラシ
  • お尻ふき
  • 子供用スリッパ
  • 子供用シッキープレート&食器
  • 哺乳瓶ウォーマー
  • 子供用バスアメニティ

デラックスルームとファミリーデラックスルームの違いは?

画像出典元:PICグアム ファミリーデラックスルームには独立したシャワールームもあり、人数が多くても快適に過ごせる。

ロイヤルタワー内にあるデラックスルームとファミリーデラックスルームは、クラブラウンジやロイヤルクラブサービスは利用できません。
「ちょっと広めの部屋がいいけど、そこまで贅沢しなくてもOK」という方には十分おすすめです。

まるじ
まるじ

デラックスルームはオセアナタワーより広くて快適。でも、ロイヤルタワーに泊まるならクラブラウンジ付きのロイヤルクラブがおすすめ

5人家族なら「ファミリーデラックスルーム」は泊まる価値あり。
ダブルベッド3台で、最大6人まで(大人は4人まで)宿泊OK。ラウンジは使えませんが、2部屋取るよりお得です。

PICグアムのオセアナタワーはコスパ抜群

画像出典元:PICグアム スーペリアプラスはアジアンテイスト。
オセアナタワー階層広さ特徴
スーペリアプラスタワーA5〜11階33㎡オセアナタワー唯一のシャワートイレ
スーペリアタワーB10〜31階33㎡充分の設備にタモン湾の眺望
スタンダードタワーA2〜4階
タワーB3〜9階
33㎡ウォーターパークにアクセス抜群!
オセアナタワーに宿泊の場合はロイヤルクラブラウンジは利用できません。

オセアナタワーのメリットは充分な設備で価格が抑えられることです。
コスパ良く宿泊して近隣のレストランで食事したり、好きなものを買って部屋でゆったりするのも子連れには楽ちんでオススメ。▶︎PICグアム周辺についてはコチラから

ベットもダブルサイズ(横幅140cm)で添い寝も可能。フロントからは約10分オセアナタワーBが最もフロントから遠いタワーに位置しますが、オセアナタワーBはアクティビティやプールに一番近いのでプールの利用がメインであれば便利です

画像出典元:PICグアム シッキー&サンディ スプラッシュプールはこの迫力で人気第3位。他にもアクティビティが盛り沢山。
オセアナタワーのデメリット
  • ロビーから遠い
  • バスローブが無い
  • 洗浄機能付きトイレではない(スーペリアプラス以外)
  • ロイヤルクラブラウンジは利用できない
まるじ
まるじ

ロイヤルクラブラウンジが利用できないので私は選びませんでした。

PICグアムの「ゴールドパスポート」とは?特典内容と利用方法を解説


画像出典元:PICグアム ゴールドパスポートにするとサーカス1回無料と水曜日のチャモロビレッジへの無料送迎がついてきます。

PICグアムではパスポートをゴールドかシルバーにアップグレードする事で食事をつけれます。
ゴールドパスポートなら朝食と昼食と夕食。ホテル内の下記レストランが無料で利用できます。
(パスポート詳細

朝食「スカイライト」
昼食「スカイライト」「ビストロ」「シッキーシャッキースナック」日本料理「花城」
夕食「スカイライト」「ビストロ」「シッキーシャッキースナック」日本料理「花城」ディナーBBQ
ディナーBBQ(一部追加料金の発生あり)スカイライトとディナーBBQでは食事中ドリンク飲み放題

ゴールドパスポートへのアップグレードは大人1人115ドル。1ドル150円とすると17,250円です。子供は11才以下なら2名まで無料。でもこれは1日分の料金。3泊から申込可能なので3日分とすると51,750円です。(パスポート詳細

まるじ
まるじ

パスポートのアップグレードはしませんでした。
念の為、カップラーメンやレトルトカレー、ふりかけを持参しました。
▶︎食品の持ち込みについてはコチラ

こども君
こども君

お皿無かったからカレーをちょ〜っとずつレトルトご飯にかけたね(笑)

ロイヤルタワーの設備も魅力ですが、何より嬉しかったのはロイヤルクラブラウンジが使えること。1日を通して軽食やドリンクを自由に楽しめるのが便利でした。

パスポート(プラン)のアップグレードは価格が高く、自由度も下がる印象だったので、私は選びませんでした。うちの子どもたちは遊びに夢中で、食事は後回しにしがち。私たちには、ラウンジで軽く済ませつつ、小腹がすいたらスーパーで調達したりするくらいが、ちょうどよかったです。

PICグアムを予約サイトで比較!

画像出典元:エクスペディア ロイヤルクラブルームはクラブ特典も利用OKでコスパ抜群。バルコニーからの絶景も魅力。

宿泊するお部屋が決まったら、いよいよ予約ですね。私は楽天トラベル を利用しましたが、他にも選択肢はたくさんあります。せっかくなら、できるだけお得に泊まりたいもの。

そこで、特定の週末・大人2名+子ども2名で3泊4日で、主要な予約サイトの料金を比較してみました。

比較した部屋タイプと条件はこちら
  • ロイヤルタワーの「ロイヤルクラブ」「シッキールーム」
  • オセアナタワーの「スーペリア」「スタンダード」
  • 人数は大人2名+子ども2名(7歳と4歳、追加ベッドなし)
  • パスポートはブロンズパスポート

これからPICグアムへの宿泊を検討している方は、ぜひ参考にしてください。お得に泊まるコツは、料金比較とタイミング!理想の旅を叶えるために、各サイトの価格をしっかりチェックしてみましょう。

大人1名+添い寝の子供2名で3泊4日

予約サイトロイヤルタワー
ロイヤルクラブ
ロイヤルタワー
シッキールーム
オセアナタワー
スーペリア
オセアナタワー
スタンダード
楽天トラベル 163,584円154,974円126,993円114,078円
Booking.com186,812円
\HOLIDAYセール/
159,467円
比較時取扱なし162,163円
\HOLIDAYセール/
128,267円
145,298円
エクスペディア166,182円
\35%OFF/
136,075円
比較時取扱なし比較時空室なし106,452円
\35%OFF/
82,269円
【agoda】 212,871
\最安値セール/
 128,387円
比較時取扱なし171,738円
 売り切れ
171,738円
\最安値セール/
87,947円
PICグアム公式サイト約293,100円
\2025BIGセール/
約164,835円
約283,050円
\2025BIGセール/
154,845円
約147,127円約144,900円
2025年7月時点での参考価格。PIC公式サイトはドル表示なので1ドル150円で換算。

各予約サイトの特徴まとめ

画像出典元:PICグアム

PICグアムは複数の予約サイトで取り扱いがあり、サイトごとに料金やキャンセルポリシー、特典の内容が異なります。
ここでは、今回比較した主要な予約サイトの特徴を簡単にまとめました。

「どのサイトで予約するのが自分に合っているのか?」を見極めるヒントにしてくださいね。

【楽天トラベル】分かりやすいオススメの予約サイト。

  • 表示価格に11%の税金が含まれていないので、決済時に追加
  • 3日前の前日までキャンセル無料
  • 楽天ポイント還元やキャンペーンでさらにお得に
  • 子ども向け特典:「シッキー」グッズがもらえる!

楽天限定ルームキー(パスポート)でラウンジ以外のシッキーシャックスナックとカフェエスプレスでも滞在中のドリンク飲み放題。

\楽天限定プランあり!ポイント還元あり!/
↑オセアナタワースーペリアルーム最安値!

【Booking.com】料金総額がわかりやすい

  • 税・手数料10%が上乗せ表示されるが、トータルが見やすい
  • 損害補償用デポジット(約14,916円)あり
  • 3日前の前日までキャンセル無料
  • 10%OFFが自動適用されていることも

「損害補償用デポジット」は、宿泊施設や備品に損害が発生した場合に備えて、ゲストが事前に施設へ支払う一時的な預かり金です。

  • チェックイン前やチェックイン時に施設側から請求されます。
  • 滞在中に損害がなければ、チェックアウト時またはその後に全額返金されます。
  • 万一、損害が発生した場合は、その修理費などに充当され、足りない場合は追加請求されることもあります。
\Booking.comの予約はおトク・早い・簡単!/
↑オセアナタワースタンダード最安値!

【エクスペディア】割引が豊富で価格重視の人におすすめ

  • 20%OFF適用の価格(税・サービス料込み)
  • 事前払いでさらにクーポン利用可能
  • すべての部屋タイプで3日前の前日までキャンセル無料
  • 現地払い/事前払いの選択可
\事前払いでクーポン使用可能!/

【agoda(アゴダ)】タイムセールが狙い目!

  • タイムリーな割引表示あり
  • 一部プランはキャンセル不可なので注意(特にスーペリア・スタンダード)
  • ロイヤルクラブはキャンセルOKのプランあり
  • ベストプライス保証:他サイトより安い場合は差額をアゴダコインで還元
\毎日お得なタイムセール実施中/

【PICグアム公式サイト】公式特典が魅力的!

3泊以上の宿泊で11個の特典が付きます。

  • 空港送迎無料
  • レストラン$40割引
  • ポップコーンサービス(サーカス)
  • 次回使える$100割引
  • 無料ドリンククーポン など
\空港送迎が無料は嬉しい/

まとめ

画像参照元:agoda 子供連れに大人気のPICグアム!夏休みの予約も今なら間に合います。

PICグアムはたくさん部屋の種類があります。実際予約する際、部屋の名前や広さで表記されている事が多いので私自身調べながら予約しました。
オセアナタワーは価格が抑えられてプールへのアクセスに便利です
しかし、シングルマザーやパパが子連れでグアムへ行く際にはロイヤルクラブをオススメします。シングルで海外旅行をしようとすると旅行の為にお金を貯められる方も多いのではないでしょうか?
私自身もそうです。グアムに行ければいいか…安いほうがいいか。と迷いました。
でも次いつ行けるかわからないからこそ自分のできるベストで安心して子供と楽しみたい!
私も悩んで、結果ロイヤルクラブにして良かったと思います。予約サイトの比較を参考にしてみてください。少しでも楽しい旅のお手伝いができたら嬉しく思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ロイヤルクラブルーム最安値/
↑毎日お得なセール実施中!

よくある質問(FAQ)

気になる質問をクリックしてご覧ください。

ロイヤルクラブラウンジのサービス内容は?

7:00〜20:00まではフリードリンクが楽しめます。朝食(7:00〜10:00)やハッピーアワー(17:00〜19:00)も利用可能です。

子どもも利用できますか?

はい、子連れの方でもOKです。

ロイヤルクラブラウンジの朝食内容は?

(例):ご飯、トースト、菓子パン系、味噌汁、スープ、ソーセージ、ハム、おかず、ジュース、果物など

ハッピーアワーの内容は?

(例):ビールやワインも飲み放題。海苔巻きや揚げ物、野菜、フルーツ、ケーキなど

シッキールームにベビーバスはありますか?

ベビーバスの貸出はありません。ベビーベッド、ベッドガード、ベビーカーは貸出サービスがあります。

ゴールドパスポートの特典ってお得なの?

保護者がゴールドカードを購入すれば、対象店舗での子どもの食事が無料になります(11歳以下のお子様2名様まで)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました