PR

【2025年最新】子連れグアムに最適なホテルはPICグアム!親子で楽しめる神施設を徹底レビュー

ホテル

グアムにはたくさんのホテルがあります。ホテルを選ぶ際みなさんはどのように選びますか?
私は1人ならどこでもいいタイプだったのですが、子供が産まれて迷う事が増えました。

「子供が楽しめるものはあるかな…」「お風呂は入れやすいかな…」
「安心して過ごせる設備かな…」「周りのお店は何があるかな…」

そんな私が調べ上げた結果、グアムへの子連れ旅行にはPICグアムがオススメです。
子供が退屈すると自分もゆっくりできなかったり。移動が多いと疲れてせっかくのレジャーが楽しみきれなかったり。

PICグアムなら親も子供も楽しめるサービスがたくさんあります。初めての子供との海外旅行、楽しみたい!そんな気持ちでたくさん調べている方に。この記事を読んでもらえたらPICグアムに親子で行ってみたい!安心してここに決めよう!そんな気持ちになってもらえると思います。

\今ならセール実施中/
↑夏休みの予約はお早めに!

PICグアムはキッズアクティビティが全て無料!

PICグアムは空港から車で5分。空港への送迎バスが出ています。8才以上20ドル、3~7歳15ドル、 0~2歳無料です。(引用:PICグアム

まるじ
まるじ

私たちはストロールグアムを利用しました!

チェックインして荷物を置いたら、早速ホテル内のアクティビティを体験!短くても子供にとって移動時間は「早く遊びたい!」状態。そんな子供達を楽しませる施設が盛り沢山。
ウォータースライダーやスプラッシュプール。大量の水が落ちてくるバケツの仕掛けや小さい子供も安心な水深30センチプールもあります

こども君
こども君

僕は4歳以上だからシュノーケリングもできた

プールだけではなく巨大トランポリンやアスレチックもあるので1日では遊び尽くせないほど。
アクティビティは9:00~20:00まで利用可能。日没時間は日本と変わらないのでナイトプールの雰囲気も楽しめます。

遊び道具(浮き輪・ライフジャケット・マリンシューズ(19cm~30cm)・シュノーケルセット)のレンタルも無料。 空気入れ無料貸出あり。

移動で子供が疲れていたら部屋でゆっくりするのも良し。子供の反応を見て様々なアクティビティを選べます。ホテル内で無理なくスケジュールを選べるのはありがたいですよね。

シングルマザーやパパもフリーな時間が作れるPICグアムのキッズクラブ

到着後たっぷり遊んでゆっくり寝た翌日はキッズクラブがオススメ
PICグアムには子供だけで異文化交流を体験できるキッズクラブがあります。

前日までに予約が必要。そして無料です。
リトルキッズクラブ(1歳~3歳)キッズクラブ(4歳~12歳)のクラスに分かれています。
申込はロビーゲストサービスカウンター・直接リトルキッズクラブで予約できます。

到着日に予約しておいて、当日子供が慣れない様子ならキャンセルして親子で一緒に過ごすのもよし。キャンセル無料なので気軽に予約できます
9:00~12:00,13:00〜17:00の間で最大4時間利用可能
おむつや飲み物、おやつなど必要なものは持参しましょう。

まるじ
まるじ

予定時間15分過ぎるとキャンセルになる可能性があるので注意です
子供は初めは緊張していましたが、迎えにいくと「早い!」と言われました(笑)

楽しんでいる様子なら安心して親も自分の時間を過ごしましょう!
滞在中に自由な時間が過ごせるとは想像していませんでした。しかも無料なんて嬉しすぎますね。

子供達が楽しんでいる間にDFSギャラリアへ直行!

まるじ
まるじ

日本語が上手なスタッフさんが多いので買い物も快適!

DFSへの無料シャトルバスもあります。運行時間が合えば利用してもいいですね。タイミングが合わない時はSTROLLグアムをマッチングして自由な時間を有効活用。

グアムで便利な配車サービスSTROLLについてはこちらも参考にしてください
▶︎【STROLLグアム】アプリ登録方法とSMSが届かない時の対処法と使い方

子供達も楽しい。自分もリフレッシュ。
しかも子供達を預ける費用は無料。浮いたお金をお買い物に使えて幸せ。

PICグアムはスーパーアメリカンサーカスもオススメ!

画像出典元:PICグアム わたあめやかき氷、お菓子を食べながら観覧OK!スリル満点、爆笑必須の90分はあっという間。

自分は買い物、子供達はキッズクラブを終えた2日目の夜。大人気のサーカスを親子で楽しみましょう。

平日(水曜日は休演)は19:00〜、週末は15:00〜と19:00〜の2回公演予定。
ロビーサービスセンターで予約可能です

まるじ
まるじ

日程は変更になっている事もあるのでこちらで確認してくださいね

アメリカンサーカスの座席は3種類。3歳以下は無料。 

一般座席(ゴールドパスプランなら1回観覧無料)大人(13歳以上)66ドル
子供(12歳以下)30ドル
VIPプリファード席大人(13歳以上)72ドル
子供(12歳以下)33ドル
リングサイド席
(最も舞台に近くキャストと絡みが多い)
全年齢85ドル

ショーは90分。21時頃に部屋に帰ります。ホテル内の移動なので子連れの夜でも安心!興奮冷めやらずでしたが部屋につくとコテッと寝ました。ホテルでのアクティビティで本当に助かった・・。

PICグアム周辺はABCマートあり!ドンキへの無料シャトルも始動!

画像出典元:PICグアムドン・キホーテとの無料往復シャトルバスが運行開始!さらに魅力的になったPICグアムのサービス。

地元のスーパーでお土産やお菓子を買ったり、ランチをするにも便利なPICグアム。お店に行ったり、映え写真が撮れるスポットもあります。子供達のアクティビティの合間のランチや軽食選びの参考にしてみてください!

PIC周辺は人気YouTuberも立ち寄るKマートやABCストア

今大人気のYouTuber「しなこちゃん」も買い物したKマート。海外の可愛いお菓子がたくさん売っているのでお土産の爆買いできます!
  • ABCストア 朝食に良さそうなサンドイッチやおにぎりなども販売。限定の日焼けキティちゃんやハイチュウが売ってます。お土産選びにもおススメ!
  • Kマート ホテルから歩いて10分。24時間営業のスーパー。子供が乗れる大きなカートが無料で使えます。とても広いので迷子に注意! 途中にインスタ映え壁画があるので写真も撮っちゃいましょう!金曜日はフードコートの10ドルのピザが5ドルに!地元の方もたくさん来られてます。バラマキ用のお土産や、飲み物、子供の小腹満たしのおかしも調達しておくと安心!有料のレジ袋が薄いのでエコバッグ持参をおススメします!

PIC周辺は一番人気の「プロア」やアサイーボウルが美味しいCafe Gudchaがオススメ

  • プロア(タモン店)   グアムで一番美味しいと人気のお店(2024年10月現在の食べログ) 本店は予約1ヶ月待ちの時もありますが、ここ2号店は穴場。それでも人気店なのでこちら から予約を入れておきましょう!キッズメニューや子供用椅子もあります。
まるじ
まるじ

グアムでお馴染みのレッドライスもここが1番!

カタコトの日本語が話せるスタッフがいる時も。遅くなると人通りが少なくなるので配車サービスかタクシーがおすすめ。

  •  Beachin’Shrimp  明るい店内で雰囲気もすごくいいお店。日本語メニューやこども用椅子もあります。地元のクラフトビール「ミナゴフ」はチャモロ語で「喜び・幸せ」を意味。是非美味しいシーフードと一緒に味わってください。
こども君
こども君

クレヨンと塗り絵をくれたよ!

  • おにぎりセブン  10:30~18:00の営業。グアムで最もリーズナブルで日本人の口に合うと人気のお店。ツナポキボウルやロール寿司は是非食べてみてほしい!日本人のオーナーさんで日本米を使用。おいしいお米がうれしい!牛丼やうどん、たこ焼きや唐揚げもテイクアウト可。 
まるじ
まるじ

お米が最高!カリフォルニアロールやポキが美味しい!

  • Cafe Gudcha ホテルから徒歩5分。 日本語メニューもあります。7:00から営業しているので朝食にピッタリ!安全で身体に優しいオーガニック素材を取り入れているお店です。 アサイーボウルがおいしいと話題!大きめなので子供とシェアして食べるのもオススメ。オーガニックなコーヒーも一緒に飲んでみて。人気店なので注文後待ち時間があるかも。

  • ジャマイカングリル ホテルの目の前。ABCストア2階にあるレゲエテイストのジャマイカン料理店。ハンバーガーは子供とシェアしても十分の大きさ。比較的リーズナブルな価格です。ジャークチキンが絶品です!

  • トニーローマ  こちらもホテルの向かい側にあるお店。バーベキュー・リブのお店。営業時間は 11:00〜20:00。テイクアウトも可能。日本語メニューあり、日本語が話せるスタッフも
こども君
こども君

ポテトとエビフライがおいしかった!!

  • Meskla Dos  Kマートの近くにある地元人気No.1のハンバーガー屋さん。アメリカンな大きいハンバーガーでボリューム満点。テリヤキハンバーガーは定番の味付けなのでお子さんとのシェアしやすい一品。 店内が混んでいる時も多いのでテイクアウトもおススメ
  • Hafalofa 月~木曜日PM12:00~20:00、金・土曜日PM12:00~21:00に営業しているお店。日曜日は休みカラフルなかき氷が人気!オリジナルの洋服や帽子も販売。Tシャツがかわいくて売切の時も。アサイーボウルやハンバーガー、ポキも食べれる。
まるじ
まるじ

機械の故障でクレジットカードが使えないことがあったので、その後は現金も持ち歩くことにしました

グアムのシュノーケルスポットで人気のイパオビーチまで徒歩10分 

インスタ映え間違いなしのビーチバックのGUAMオブジェ。シュノーケルスポットとして有名です。  タモンビーチよりも人が少なく落ち着いた雰囲気。静かなビーチはグアムでは有料の所も多いですがここは無料。サンゴの砂なので裸足で歩くと痛いです。ビーチシューズ持参で!  

PICグアムのオススメ部屋はロイヤルクラブ

PICグアムは楽天トラベル で楽天ゴールドアワード2023受賞。ホテルランクは星5つ!たくさんの方に選ばれているホテルです!PICグアムは本棟のロイヤル棟と別棟のオセアナという2つの建物があります。
その中でもオススメの部屋はロイヤルタワーのお部屋「ロイヤルクラブ」

  • ロイヤルタワーはフロント、プールが近い
  • 高層階(17階以上)でオーシャンビュー
  • ロイヤルクラブラウンジが無料で利用可能

PICグアムは0歳から11歳まででベッド不要で添い寝なら1室あたり2名まで宿泊料不要なのも魅力!
幅140cmのダブルベットが2台あるので3歳の子と添い寝で充分でした。6歳で身長120cmの寝相の激しい息子には1人で広々と寝てもらいました。


楽天トラベル では羽田空港限定のアーリーチェックイン・レイトチェックアウトのプランがありました。羽田空港利用の方は利用すると時間が有効に使えていいですね!
こちらの記事も参考にしてみてください▶︎子連れグアムのアーリーチェックイン

楽天トラベル を利用の方で初めての海外旅行申込なら5000ポイント付与キャンペーンが実施中 (楽天モバイル契約者の方は2倍ポイント)毎月5と0の付く日は海外ホテル予約最大15%ポイント

たくさんプランが用意されていて、ポイントも貯めれるので私は[affi id=2で予約しました!
もし空室がない場合や、見比べたい場合は以下から比較してみてください!

\夏休みの予約はお早めに/

ロイヤルタワーの対象ルーム宿泊で使えるロイヤルクラブラウンジの魅力

17:00~19:00のハッピーアワーではオードブルの食べ放題・お酒やソフトドリンクが飲み放題
朝食サービスは7:00~10:00の営業で朝食に便利。PICグアムでは、チェックイン時に「PICパスポート」と呼ばれるメンバーシップカードが宿泊者一人につき1枚発行されます。宿泊者は通常ブロンズパス

ブロンズパス宿泊+アクティビティ無料宿泊料のみ
シルバーパス宿泊+アクティビティ+朝食宿泊料+大人33
ドル+子供17ドル
ゴールドパス(3泊以上から対象)宿泊+アクティビティ+朝食+昼食+夕食+サーカス1回無料宿泊料+大人115ドル
11歳以下小人2名まで無料
※追加料金は1日あたり。3泊でゴールドパスへのアップグレードであれば115ドル✖️3日=345ドル。1ドル150円とすると51,750円となります。

メンバーシップカードは部屋の鍵にもなっていてアクティビティやホテルの施設利用時に必要。常時携帯して無くさないように注意です。

まるじ
まるじ

ロイヤルクラブに宿泊ならブロンズパスでロイヤルクラブラウンジ利用をオススメ!

まとめ

画像出典元:PICグアム たくさんのアクティビティを楽しいスタッフ達と遊べて子供達も楽しめました。

日本からも近いリゾート地として有名なグアム。たくさんのホテルがある中、PICグアムは子連れ旅行に最適です。私は1人で2人の子供を連れての初グアム。宿泊先はPICグアムの中で楽しむ事をメインにしました。
自分1人ではプール施設にも連れて行けなかったので(遠かったり、暑すぎてもしもが心配だったり…)はしゃぐ子供達を見て本当に嬉しかったです。キッズクラブで子供達をお願いして家族や友達へのお土産をゆっくり見れたのもとってもリフレッシュになりました。
子供と一緒に特別な思い出を作れる海外旅行。子供のキラキラした笑顔を見れる最高に充実した時間。でも普段1人で頑張っているママやパパにも海外で自由に過ごしてもらえたらなと思います。
参考にしてもらえたら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

\夏休みの予約はお早めに/
↑空室があるサイトを見つけてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました